11/23のまちの保健室(楽しそうな人)

今日のまちの保健室で、空気を読めないことによるネガティブ体験から、空気を読む人を演じてきたと言うお話がありました。

 

要するに、いい人を演じてきたということです。

 

本来の自分の姿を隠して、演じて生きることは疲れますよね。

 

ところで、あなたの周りにいつも〝楽しそうな人〟っていませんか?

 

そんな人を見ていると、気遣いしてないように見えたり、自分のペースを保っていることなどに、羨ましいと感じるのではないでしょうか。

 

楽しそうな人は、ポジティブ思考で、失敗を恐れず、チャレンジ精神旺盛で、いつもにこやかなイメージがありますよね。

 

そんな風になりたいな…、と憧れることもあるかも知れません。

 

その逆で、楽しそうな人を見ると、ストレスが溜まってくる場合もあるかも知れません。

 

なんてお気楽なんだ、、、承認欲求が強過ぎなんじゃないか、、、少しは空気を読めよ、、、などなど。

 

いづれにしても、楽しそうな人は同性からも異性からもモテるんですよ。

 

その理由は、余計な気遣いをしないで良さそうでいて、一緒にいて明るい気持ちになるからだと思います。

 

そして、その楽しそうな人は空気を読めない訳ではなく、空気を読む訳でもなく、実は「空気を作っている」人なのです。

 

楽しそうな人はその場の「空気を作る人」なのです。

 

あなたも空気を作る人になりましょう。

 

どうやったらそうなれるか???

 

まずは、まちの保健室に足を運んでみましょう。

 

参加者のみなさんが、まちの保健室の空気を作ってるんですよ~。

 

お待ちしてまーす♪